Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!
Jul. 20, 2017 | Posted in Senza categoria , Student Reporter | Tags:Misa Yoshida, Graphic DesignReporter: | Course: Graphic Design
Graphic Design 22-One Year Course 2017
今回のART VISITではダンテアリギエーリの家に行きました。これは実際のダンテアリギエーリのデスマスクです。実際に生きていた頃の姿が思い浮かべられます。
これは、実際にダンテが使っていたベットです。意外と小ぶりで、床から少し高さのあるものでした。理由を聞くと、当時ネズミが多く見られたそうで、それを避けるためにベットの高さを高くしたそうです。
これは当時の宗教の世界観が描かれたものです。地上から地獄まで細かく分類されて記されています。何をして落ちる地獄なのかなど、まるで日本と同じ様な分け方でした。
ダンテの家から見えた自転車です。まず日本では見られ無い光景です。自宅のベランダの脇にこの様に止めることがあるでしょうか?イタリアならではの風景ですね。
お気に入りのお店です。ここでは一階のお店で洋服やアクセサリーなどが置かれ、二階にはファッション雑誌やアート雑誌が並べられていました。海外のものはあまり日本で購入することができ無いので、参考書感覚でここで買います。
この日はとても暑かったのでジェラートを食べることにしました。ここのジェラートショップは他とは違い、計り売り式なので、自分の好きな味を好きなだけ、トッピングをして買うことができます。今回はヨーグルトベースでフルーツをたくさん盛り付けました!
知り合いのレストランにお酒だけいただくはずが、デザートまで頂いてしまいました。これは下にクッキーを敷いてりんごの熱々のジャムを流してその上にジェラートを乗せたものです。冷たいジェラートに熱いりんごジャムがとても美味しかったです。
この日の夕食は友人がチャーシュー丼をご馳走していただきました。まさかイタリアでチャーシュー丼を食べれることができるなんて思いもしませんでした。けれど三日前から仕込んで作ったチャーシューは本当においしかったです。
そんな友人は朝食にクレープを作ってくださいました。中に鶏肉のソテーや野菜、上にトリュフバターを乗せていただきました。もちろん、とてもおいしかったです。
家主がポルトガルから帰ってきました。そこで頂いたポーチです。コルクで作られた可愛いポーチで、今も気に入って使っています。

Gelato Internship Course (#3) – K
(February 9) Holiday
In the morning, I went for a w…
Language:
Reporter:
Course:
Internship

Italian Home Cooking Short Course (#1) – Y.N.
"I had a great time studying abroad. I made friends!…
Language:
Reporter:
Course:
Italian Home Cooking

Interior Design Short Course (#1) – S.T.
" Hello! I have returned home safely! "
I really …
Language:
Reporter:
Course:
Interior Design
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.