Accademia Riaci
Student Reports

Read all class reports from our students!

Sep. 01, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags:, Reporter: | Course: Internship

Internship 38-Internship Course 2015 (Assistant1)

イタリアの家で、歴史を感じる外観の家に入ると、アンティークの雰囲気漂う素敵な室内だったり、外観からは想像できない、日本で見るモデルハウスのような家がたくさんあります。
家の中を常にピカピカにするイタリア人の習慣もありますが、もう一つはインテリアにあります。

イタリアの中でもフィレンツェは特に、手作り家具、アンティーク家具を代々受け継ぎながら大切に扱っている家族が多く見られます。

また使っている素材も自然のものを好むので、お手入れは少し大変ですが、
昔ながらの家では主に木材、ガラスや大理石を使用したインテリアや内装が多いです。

大量生産で価格の低い製品が市場に増えてきている現状ですが、その中でもフィレンツェは1点ものを愛用する習慣が深く根付いています。
不便な部分のみを新しく機能的なものに替え、
新しいものと古いものを上手く使い分けた、素敵な空間を作っている家がたくさんありました。

Mio Miyazaki_20160805_01

Mio Miyazaki_20160805_02

例えば、こんな風にリビングは昔ながらのクラシックな様式ですが、キッチンバスなどの水廻りはスッキリと現代風にしています。

1つを制作するのに数ヶ月かかるのが通常で、
修復して何十年にも渡って使い、よりよいものは代々受け継がれていきます。
また、北の方へ行けば行く程、比較的新しく立て直された家も見られ、
寒い地方ではすきま風などが入らないよう、暖房も大きく室内がとても暖かい所が多い印象です。

また家具と言えば、イタリアで最も大きな国際家具展示会、ミラノサローネがあります。
毎年の見本市では、デザイン性と機能性の両方を取り入れつつ、新しさやオリジナル性をつねに追求していて、斬新なアイデアのものもあり、来場者を楽しませてくれる場でもあります。

Mio Miyazaki_20160805_03

Mio Miyazaki_20160805_04

Mio Miyazaki_20160805_05

イタリア人は子供用製品に対する思想が深く、教養と遊びを兼ね備えた子供部屋にするために、
数々のユニークなアイデアが見られます。

サローネは各部門に分かれていて、
クラシック家具(主に高級ホテルや高級レストラン)

Mio Miyazaki_20160805_06
デザイン性の高いモダン家具、
照明部門

Mio Miyazaki_20160805_07
隔年で、キッチン・バス、オフィス部門も展開されています。


OTHER REPORT

Gelato Internship Course (#2) – Kazumi O

(2月3日) 今日は画像を使ってイタリア語レッスン。レッスンの後は、クラスメイトと散策兼ねてメルカート…
Language:   Reporter:
Course: Internship

Read more

Gelato Internship Course (#1) – Kazumi O

(1日目) いよいよ留学生活スタート。時差でイタリア時間4時半起床。前日の23時到着で疲れているはずが…
Language:   Reporter:
Course: Internship

Read more

Bag Making Summer Course (#16) – Yang Guk HONG

The production of the second bag has started. This …
Language:   Reporter:
Course: Bag Making & Leather Arts

Read more

more

CONTACT US

At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.

Read more