Reports
5月. 09, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Bonnie Chen, Interior Design
| Language:
Reporter: | Course:
Interior Design
Interior Design 25-Atelier One-Year 2015
I have completed with my school project, so this week I went to Milano and helped a friend to paint their kitchen wall. In this photo, I was taping around the border to make sure it will get a stra… [Read more]
5月. 09, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Marian De la Madrid Fernandez, Painting and Drawing
| Language:
Reporter: | Course:
Painting and Drawing
Painting & Drawing 23-Master Course 2015
Drawing a Model This week we started drawing directly watching a model, we used just pencil or charcoal but it was just watching her. Dibujo y modelo Esta semana comenzamos con el dibujo dir… [Read more]
5月. 09, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
| Language:
Reporter: | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 29-Internship Course 2015-17
先週で欠損部分の充填・整形が終わったので、グアッシュで補彩の土台となるベースカラーを入れていきます。欠損の隅で何度も試し、最適な色ができたときに全体にのせていきます。 この作業の後ニスがけをしますが、前後ではかなり色が変わるため、専用の溶剤で画面を濡らしてニスがけ後の色味の変化を見ながら色を作ります。 同じ欠損内で色を変える必要が… [Read more]
5月. 06, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
| Language:
Reporter: | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 28-Internship Course 2015-17
先週に引き続き、削った石膏の表面に凹凸をつけていきます。1メートル以上の欠損ともなるとミリ単位の凹凸をつけていくのは容易ではありませんが、オリジナルの絵画層と石膏の部分の表面がよく繋がるよう、根気よく作業を続けていきます。 フィレンツェとシエナの間のキアンティの丘にある村、サン・ドナートを訪れました。… [Read more]
5月. 06, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Momoko Miyazawa, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 23-Internship Course 2015 (Assistant2)
Trattoria Sostanza 今回はフィレンツェにあるオステリアで私の一押しのお店のレポートです。 ここはTrattoria Sostanza(トラットリア・ソスタンツァ)と言います。 Sostanzaは「本質、栄養物」と言う意味で、「本当の食堂はこうあるべし」と言う哲学が名前に込められているそうです。 創業は1869年と老舗で、メニューは当… [Read more]
5月. 05, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
| Language:
Reporter: | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 27-Internship Course 2015-17
以前洗浄をした絵画の修復作業に戻ります。写真はキャンバスを古い木枠から外した状態で、前回の修復から100年程経過しているため、裏面には埃や煤がたまりかなり汚れています。 専用の刃物で汚れを取り除き、新しい木枠に張り込みます。 I went back to the restoration work of the picture that I finished washing. This is… [Read more]
5月. 05, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Bonnie Chen, Interior Design
| Language:
Reporter: | Course:
Interior Design
Interior Design 24-Atelier One-Year 2015
This is a summary of the Residential living room product info, which contains information regarding the name of the brand/supplier, dimension of the furniture, as well as the web link; 這個是住家客廳傢俱資… [Read more]
5月. 02, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Bonnie Chen, Interior Design
| Language:
Reporter: | Course:
Interior Design
Interior Design 23-Atelier One-Year 2015
This week, I have completed the electrical plan for my residential project; 這禮拜我完成了住家水電配置圖 This week I visited Fiesole with some friends; It is about 20 mins bus ride outside of Florence; On… [Read more]
5月. 02, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Mio Miyazaki, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 26-Internship Course 2015 (Assistant1)
前回の、カバンデザインコースの続きになります。 基礎レッスンを終えたら、コレクションのトータルコーディネートを行います。 トレンドをリサーチし、コレクションを作って行きます。 コレクションのインスピレーションは、花などの自然物、街などの工業物、ネオンなど夜景から受けるなど、テーマによって様々です。 カラー、素材、ターゲット、そしてムードボードを作成し、マーケティ… [Read more]
4月. 29, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Momoko Miyazawa, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 22-Internship Course 2015 (Assistant2)
春 春になりますね。 イタリアは暖かくなったり寒さが戻ったり不安定な日々が続いていますが、これは春の一歩手前の証拠。 ここ数日は気温が上がって日が少し伸びました。 そしてヨーロッパではサマータイムに入りました。 26日と27日の瞬間に時計を1時間伸ばします。 そうなると今までの16時が17時になるわけで、太陽が長く感じるわけです。 私達は天気が良か… [Read more]
4月. 29, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Jacqueline Vong, Art Management
| Language:
Reporter: | Course:
Art Management
Art Management 27-Master Course 2015
Art Management Master Course: Organizational Culture Organizational Culture refers to an organization's internal recognition of common values, rituals, symbols, beliefs and ways of doing things tha… [Read more]
4月. 28, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Momoko Miyazawa, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 21-Internship Course 2015 (Assistant2)
前回、前々回に引き続きパドヴァのレポートです。 今回は食についてです。 ここはベネツィアの近くという事で海の幸を食べる事が出来る町です。 大学の町という事でリーズナブルな価格のオステリアなどもありますが、私達は美味しいと評判のモダンなレストランで夕食をいただきました。 20時の予約でしたが、私達が一番目の客でした。 そして21時過ぎから続々とお洒落をしたお客さん達… [Read more]
4月. 26, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Momoko Miyazawa, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 20-Internship Course 2015 (Assistant2)
前回の続きでパドヴァについてのレポートです。 私達は他にもPalazzo della Ragione(ラジョーネ宮)という場所にも行きました。 ここは1218年に建設され、1306年に現在の建物に改築されました。 屋根は丸く傾斜のついている大胆でいて芸術的な作りになっていて、インドの建築法を学んで造られたそうです。 2階は78… [Read more]
4月. 26, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Mio Miyazaki, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 25-Internship Course 2015 (Assistant1)
4月4日~7日、ボローニャでは「国際ブックフェア」が開催されました。 1年に1度開催されるビッグイベントで、世界中から出版社や学校、企業、イラストレーターが集まります。 プロアマ問わず出展可能なので、本当に様々なジャンルのイラストや本が展示されています。 中にはもちろん、購入可能なものもたくさんあります。 アカデミアリアチの学生さんも出展されていました。 グラフィックデザイン… [Read more]
4月. 25, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Momoko Miyazawa, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 19-Internship Course 2015 (Assistant2)
先日Padova(パドヴァ)に行って来ました。 ここはヴェネト州にあり、ヴェネツィアから電車で30分内陸にある町です。 ここはローマ時代から産業が発達した経済的に豊かな町だったそうです。 そして13世紀にボローニャ大学の教授や学生が創立したパドヴァ大学が有名で、ガリレオ・ガリレイやダンテ、ペトラルカが講義し、イタリア人からは「大学者の町」として認識があるようです。 … [Read more]
4月. 25, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
| Language:
Reporter: | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 26-Internship Course 2015-17
ベース色入れとニスがけが終わったので、樹脂絵具での補彩に入ります。損傷が激しく絵画層がなくなってしまっていた箇所は、ベースを入れたことで幾分判読性が上がっているものの、まだ補彩による介入必要です。 画家の他の作品などを見て様式の勉強をしながら、欠けている部分を再構築していきます。 別な作品の補彩の一部を担当しました。 … [Read more]
4月. 22, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Momoko Miyazawa, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 18-Internship Course 2015 (Assistant2)
19/3/2106 ここ最近行ったRavenna(ラベンナ)と言う町についてレポートしたいと思います。 ラベンナはボローニャと同じトスカーナ州の右上、エミリア・ロマーナ州にあり、すぐ横にアドリア海がある町です。 私が住んでいるアレッツォからは、いったんフィレンツェに行き、そこからボローニャ、そしてラベンナに行く片道5~6時間の長旅です。 この町はモザイクの町として有名ですが、イタリ… [Read more]
4月. 21, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Jacqueline Vong, Art Management
| Language:
Reporter: | Course:
Art Management
Art Management 26-Master Course 2015
Art Management Master Course: Cultural Entrepreneurship Cultural Entrepreneurship is the focus in this week. Cultural Entrepreneurship is cultural change agents who organize cultural, financial, so… [Read more]
4月. 19, 2016 | Posted in
未分類 , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
| Language:
Reporter: | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 25-Internship Course 2015-17
絵具層の接着力が弱くなり、わずかに浮き上がっている部分が十数箇所ありました。注射器で小さな穴をあけ、そこから少しずつ接着剤を注入していきます。指で軽く押さえた後、重りをのせて乾くまで丸一日置いておきます。 樹脂絵の具で補彩をしていきます。損傷の激しい部分は、断片をつなぎ合わせながら自然な形になるようイメージを取り戻していきます。周りとの繋が… [Read more]
4月. 19, 2016 | Posted in
未分類 , Assistant Reporter | Tags:
Mio Miyazaki, Internship
| Language:
Reporter: | Course:
Internship
Internship 24-Internship Course 2015 (Assistant1)
今回はカバン・靴デザインコースを紹介します! ワンイヤーコースをとっている学生さんと講師に話を伺いました。 カバン・靴デザインコースでは、フェラガモのデザインも手がけたことのある、現役デザイナーが講師をつとめます。 授業は、ワンイヤーコースで基礎から応用までを一通り学びます。 はじめは、基本的な型のスケッチです。 写真を見ながら基本的な型の描き方を身につけていきます。 基礎… [Read more]