Archive for the ' Glass Art '
Sep. 22, 2021 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art One-Year Course (n.12)
今週はのりの乾き待ちで始めた作品の続きと一番最初の作品の続きを制作しました。 一番最初の作品ののりが乾いたので漆喰を塗りました。漆喰の作業では専用の粉に水と着色料を混ぜて使います。色は黒・茶色など何種類かあるそうです。一色でも量で黒や灰色など好きなように色を作ることができました。作品に合うような色を考えるのもこの作業の楽しさだと思いました。 粉に水と着色… [Read more]
Aug. 18, 2021 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art One-Year Course (n.11)
前回制作していた作品の乾くのを待つ間に新しいデザインを考えました。まだデザインを作り慣れていないのでデザインの練習になるよう動物を選びました。ガラスを切るルールを思い出しながら動物の体のそれぞれの部分を分けました。 ペンでなぞり番号をつけ厚紙に写し型紙を作りました。前の作品よりもパーツの数が増えたので型紙を無くしてしまいそうです…。 ガラスを選びガラスに… [Read more]
Aug. 03, 2021 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art One-Year Course (n.10)
今週からモザイクの技法に入りました。モザイクでは専用の道具を使ってガラスを細かく切って使います。二つの丸いカッターの間にガラス板を挟んでガラスをカットします。カットした際破片が飛び散るので飛び散らないように袋が付いているカッターもあるそうです。 まず始めにデザインから始めました。デザインをする際それぞれのパーツとパーツの間に2mm幅で隙間を作る必要があるそうです。モザ… [Read more]
Jul. 14, 2021 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art One-Year Course (n.9)
今週は前回作っていた作品の続きと自分でデザインした新しいデザインの制作をしました。自分でデザインする際は自分でモチーフ、形や色などを決めなければならないので色の使い方や花や動物、建物、人体などの形も良く研究しなければならないなと感じました。作る際の技術はもちろんですが、それ以外のこともできれば作品ももっと良いものができそうだと思いました。 この技法で気をつけることはい… [Read more]
Jul. 07, 2021 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art One-Year Course (n.8)
今週からはガラスの絵付けの技法を始めました。最初はガラス板を半分に切ることから始めました。まっすぐ切る時に力加減が上手くいかず少しよれた線になってしまいました。 ガラス板の下にデザインの紙を貼り見えている線をなぞっていきます。チューブを押しすぎるとペーストが出過ぎてしまったり逆に押す力が弱いと細すぎる線ができてしまうので微妙な力加減が必要なようです。 線を描… [Read more]
Aug. 12, 2020 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art One-Year Course (n.7)
前回一面ずつのはんだ付けを終えたので今週からは組み立てに入る予定でしたが、持ち帰る時に運びづらいので今週からは組み方や型紙の作り方、それぞれの型のランプの作り方などを教えてもらいました。 写真のように上の角と角をぴったりと合わせてみました。テープで貼り合わせランプの形に立ててみると思っていたよりも大きかったです。早く制作に慣れて組み立てる前から完成した時の大きさが… [Read more]
Jul. 20, 2020 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art vol.6 (One-Year Course – Saki)
今週から銅テープ貼りの作業に入りました。銅テープを貼るときテープに亀裂が入らないように気をつけながら貼らなければなりません。亀裂が入り隙間ができるとはんだ付けの際はんだがテープだけに乗るので隙間にははんだが付かず隙間が目立ちます。 銅テープ貼りのガラスに油性ペンで線を引きました。こうすることで制作するとき裏と表を間違ずに済むそうです。 次ははんだ付けの作業です。まず角と角が… [Read more]
Jul. 06, 2020 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art vol.5 (One-Year Course – Saki)
前回からの続きです。前回一面分削り終えたので残り五面となりました。一面分のそれぞれのパーツを削っていくとき上のパーツから始めて一つのパーツが終わったら次はその下と、どんどん下に進めていくと進めやすいそうです。 六面分削り終えました。削り終えて並べてみると隙間が空いていたりガラスが必要な部分にガラスの大きさが足りていなかったりしました。ガラスを切るときや削る時などの工程のズレがよく分か… [Read more]
Jun. 12, 2020 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art vol.4 (One-Year Course – Saki)
今回から新しい制作に入りました。鏡の次はランプです。用意された型を見て合いそうな色のガラスを選びます。ランプは板状の作品と違って同じデザインの面が何面もあります。ガラス板を選ぶとき使いたいガラス板が作品で使う板の量より多めに在庫があるものを選ぶと良いそうです。模様が入ったガラス板の場合一枚一枚で模様が異なるので選ぶ時は模様と在庫を確認しながら選んでいきます 選び終えたらカットに入って… [Read more]
Dec. 19, 2019 | Posted in
Reports, Glass Art , Student Reporter | Tags:
Saki Nagai , Glass Art
Reporter: Saki Nagai | Course:
Glass Art
Glass Art vol.3 (One-Year Course – Saki)
前回のガラスカットからの続きです。全てカットと研磨を終えました。ガラスのカットの時点で型の通りに正確に切れていないと、研磨もずれパーツ全てを組み合わせた時大きな隙間ができたり作品の端の部分がガタついたり直線の部分が直線にならない場合があります。今回も組み合わせた際ずれていたので調整するのに時間がかかりました。 銅テープ貼りとはんだ付けの際、全てのパーツを並べガラスの表にペンで線を引き… [Read more]