Reporter: Eri Hosokawa
May. 12, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 50-Internship Course 2015-2017
前週から始めた小さな肖像画の修復です。まずは、先生が画面洗浄のテストをします。黄色く変色したニスの下からは、きれいな肌色や元の白いレースの色が見えてきます。
It is a restoration of a small portrait that started from the previous week. First of all, the professor tests to wash… [Read more]
Apr. 26, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 49-Internship Course 2015-2017
作業日程の都合上お休みがあったので、パルマに行ってきました。
Since there was a break according to the work schedule, I went to Palma.
まず、旧サン・パオロ修道院を見学しました。ここには、パルマを中心に活躍した画家コレッジョが1518-19年にかけて当時の女子修道院長居室のために描いたフレスコ画… [Read more]
Apr. 14, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 48-Internship Course 2015-2017
前回で欠損の補彩が終わったので、細部を見直していきます。小さな点や絵具のかすれなど、丁寧に補彩していくことで全体の印象も変わってきます。
Since last time I finished the supplementation of colors on damages, I will review the details.
… [Read more]
Apr. 06, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 47-Internship Course 2015-2017
樹脂絵の具での補彩に入ります。細い線を重ねながら、丁寧に補彩をしていきます。
I start by adding colors using resin paints. In thin layers I add colors carefully.
サン・ロレンツォ教会に併設するラウレンツィアーナ図書館で開… [Read more]
Mar. 13, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 46-Internship Course 2015-2017
先生が画面洗浄をしているところです。黄色く変色したニスを取り除いていくと、きれいなパステル調の色彩が見えてきます。この段階で、変色した過去の補彩も除去します。
My instructor cleaned this painting for me. After old discolored varnish was removed from its surface, the or… [Read more]
Mar. 06, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 45-Internship Course 2015-2017
板絵の修復です。まずは、絵具層が剥がれそうになっている部分に注射器で専用の接着剤を注入し、重りをのせて乾くまでしっかり固着させます。
This is a panel painting restoration. Firstly, I injected special glue into the parts where paint layer was about to peel … [Read more]
Feb. 23, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 44-Internship Course 2015-2017
全ての欠損にグアッシュでベースカラーを入れ、ニスをかけます。その後ニスが十分に乾くのを待って樹脂絵具での補彩に入ります。いつも通りハッチングの技法で欠損を埋め、鑑賞距離から見たときにオリジナルの部分とよくつながるように留意しながら作業を進めていきます。色が剥げてしまっているところも、根気よく色を入れていきます。
… [Read more]
Feb. 13, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 43-Internship Course 2015-2017
もう一つの作品の作業に入ります。まずは過去の修復で使われた劣化している充填剤をきれいに取り除きます。欠損に新たに作った石膏と膠の充填剤を詰め、十分に乾かしてから絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後、周りの絵画層と違和感なく繋がるように表面の筆致や亀裂などを再現していきます。どの作業も光を斜めから当て、影で細やか… [Read more]
Feb. 09, 2017 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 42-Internship Course 2015-2017
全ての欠損にベースカラーを施しニス掛けをしたら、樹脂絵の具での補彩に入ります。まずは欠損の部分からはじめ、かすれや傷がついている個所などの細部も見直し仕上げていきます。
After putting base colors on all the deficits of the drawing and varnished over them, co… [Read more]
Nov. 24, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 41-Internship Course 2015-17
過去の修復で使われた、劣化してしまっている物質を刃物で丁寧に取り除いてから、新たに石膏の詰め物をのせていきます。前回までと同様、削ったのちに表面の細工をするという工程を、全ての欠損に施していきます。
After carefully removing deteriorated substances used in the past restora… [Read more]
Nov. 17, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 40-Internship Course 2015-17
画面洗浄の途中です。過去の修復で厚く塗布されていたニスやシェラックが変色し、暗い層となって絵画を覆っています。除去する前と後では違いは一目瞭然です。
前回に続き、欠損に石膏の詰め物をのせ、完全に乾いたら刃物で絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後表面に細工をつけていきます。
平行して行っている別の… [Read more]
Nov. 11, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 39-Internship Course 2015-17
別の作品の作業に入ります。まずは欠損に石膏の詰め物をのせ、完全に乾いたら刃物で絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後、亀裂や表面の質感を丁寧に再現し、周りと差がないようにしていきます。
仕上がった作品の搬入の様子です。専門のスタッフが作品を梱包し、作品輸送用トラックに乗せて運んでいきます。作品のおか… [Read more]
Oct. 14, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 38-Internship Course 2015-17
表面に細工をつけた石膏の詰め物の上に、グアッシュで補彩のためのベースカラーを塗っていきます。それぞれの色に応じて暗めもしくは明るめの色を入れるなど、常に樹脂絵の具での補彩がしやすいよう、何度も試し最適な色を作っていきます。
フィレンツェ郊外のラ・クイエーテ荘で開かれている小さな展覧会に足を運びました。作品数は十点… [Read more]
Oct. 10, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 37-Internship Course 2015-17
引き続き刃物で石膏の詰め物を削る作業を進めます。絵画層の高さに合わせた後、周りの凹凸をよく見ながら削った表面に筆などでマチエールを再現していきます。筆跡のみの部分や亀裂が入っているところなど、それぞれの部分に応じてテクニックを変えます。
フィレンツェからの避暑地としても知られる、ヴァッロンブローザ(Val… [Read more]
Oct. 07, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 36-Internship Course 2015-17
引き続き刃物で石膏の詰め物を削る作業を進めます。絵画層の高さに合わせた後、周りの凹凸をよく見ながら削った表面に筆などでマチエールを再現していきます。筆跡のみの部分や亀裂が入っているところなど、それぞれの部分に応じてテクニックを変えます。
昨年から10年ぶりに期間限定で一般公開された、ポルタ・ロマーナ門内部… [Read more]
Sep. 30, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 35-Internship Course 2015-17
作品を木枠に張り込んでいきます。この作業のために付け足した張りしろの布のみを引っ張るため、作品自体には負荷がかからないようになっています。張り込んだ後は、邪魔にならないよう木枠の裏面に貼り付けます。
欠損の詰め物を作っているところです。膨潤させておいた膠を湯煎でとかし、ふるいにかけた石膏をすこしずつ加えていき、最後に静かにかき混ぜます。使用するときは、膠のタンパク… [Read more]
Sep. 27, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 34-Internship Course 2015-17
作品の中で一番大きな欠損の補彩に取りかかりました。かなり広い範囲ですが、他の小さな欠損同様、数色を用いた細やかなハッチングの技法で進めていくため、トーンを合わせるだけでもかなりの時間が必要になります。天使の足の部分は完全に欠けていましたが、同じ画家の他の作品などでの描き方を研究し、最も自然な形になるよう補っていきます。
最後に全体を見直し、… [Read more]
Sep. 20, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 33-Internship Course 2015-17
引き続き樹脂絵の具で補彩をしていきます。欠損以外にも、黒く汚れている個所や、経年により絵具がかすれ画家の書き直しが見えてしまっているところも、より鑑賞しやすいように整えていきます。
別な作品の裏面です。作品が木枠の大きさで切られてしまっていたため、木枠に張り込む際に必要な張りしろの布を足していきます。専用の接着剤を周囲に… [Read more]
Sep. 17, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 32-Internship Course 2015-17
引き続き樹脂絵の具で補彩をしていきます。ベースカラーを施した欠損中心に、しみや洗浄の段階で取り除けなかった汚れ等に対しても介入していきます。
別な作品の裏面です。専用の刃物で洗浄していきます。経年の汚れや過去の修復で用いられた硬化している物質もできる限り取り除き、キャンバス自体の柔軟性を取り戻していきます。
… [Read more]
May. 12, 2016 | Posted in
Reports, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:
Eri Hosokawa, Restoration of Paintings
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 31-Internship Course 2015-17
Painting Restoration 50-Internship Course 2015-2017
前週から始めた小さな肖像画の修復です。まずは、先生が画面洗浄のテストをします。黄色く変色したニスの下からは、きれいな肌色や元の白いレースの色が見えてきます。 It is a restoration of a small portrait that started from the previous week. First of all, the professor tests to wash… [Read more]
Painting Restoration 49-Internship Course 2015-2017
作業日程の都合上お休みがあったので、パルマに行ってきました。 Since there was a break according to the work schedule, I went to Palma. まず、旧サン・パオロ修道院を見学しました。ここには、パルマを中心に活躍した画家コレッジョが1518-19年にかけて当時の女子修道院長居室のために描いたフレスコ画… [Read more]
Painting Restoration 48-Internship Course 2015-2017
前回で欠損の補彩が終わったので、細部を見直していきます。小さな点や絵具のかすれなど、丁寧に補彩していくことで全体の印象も変わってきます。 Since last time I finished the supplementation of colors on damages, I will review the details. … [Read more]
Painting Restoration 47-Internship Course 2015-2017
樹脂絵の具での補彩に入ります。細い線を重ねながら、丁寧に補彩をしていきます。 I start by adding colors using resin paints. In thin layers I add colors carefully. サン・ロレンツォ教会に併設するラウレンツィアーナ図書館で開… [Read more]
Painting Restoration 46-Internship Course 2015-2017
先生が画面洗浄をしているところです。黄色く変色したニスを取り除いていくと、きれいなパステル調の色彩が見えてきます。この段階で、変色した過去の補彩も除去します。 My instructor cleaned this painting for me. After old discolored varnish was removed from its surface, the or… [Read more]
Painting Restoration 45-Internship Course 2015-2017
板絵の修復です。まずは、絵具層が剥がれそうになっている部分に注射器で専用の接着剤を注入し、重りをのせて乾くまでしっかり固着させます。 This is a panel painting restoration. Firstly, I injected special glue into the parts where paint layer was about to peel … [Read more]
Painting Restoration 44-Internship Course 2015-2017
全ての欠損にグアッシュでベースカラーを入れ、ニスをかけます。その後ニスが十分に乾くのを待って樹脂絵具での補彩に入ります。いつも通りハッチングの技法で欠損を埋め、鑑賞距離から見たときにオリジナルの部分とよくつながるように留意しながら作業を進めていきます。色が剥げてしまっているところも、根気よく色を入れていきます。 … [Read more]
Painting Restoration 43-Internship Course 2015-2017
もう一つの作品の作業に入ります。まずは過去の修復で使われた劣化している充填剤をきれいに取り除きます。欠損に新たに作った石膏と膠の充填剤を詰め、十分に乾かしてから絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後、周りの絵画層と違和感なく繋がるように表面の筆致や亀裂などを再現していきます。どの作業も光を斜めから当て、影で細やか… [Read more]
Painting Restoration 42-Internship Course 2015-2017
全ての欠損にベースカラーを施しニス掛けをしたら、樹脂絵の具での補彩に入ります。まずは欠損の部分からはじめ、かすれや傷がついている個所などの細部も見直し仕上げていきます。 After putting base colors on all the deficits of the drawing and varnished over them, co… [Read more]
Painting Restoration 41-Internship Course 2015-17
過去の修復で使われた、劣化してしまっている物質を刃物で丁寧に取り除いてから、新たに石膏の詰め物をのせていきます。前回までと同様、削ったのちに表面の細工をするという工程を、全ての欠損に施していきます。 After carefully removing deteriorated substances used in the past restora… [Read more]
Painting Restoration 40-Internship Course 2015-17
画面洗浄の途中です。過去の修復で厚く塗布されていたニスやシェラックが変色し、暗い層となって絵画を覆っています。除去する前と後では違いは一目瞭然です。 前回に続き、欠損に石膏の詰め物をのせ、完全に乾いたら刃物で絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後表面に細工をつけていきます。 平行して行っている別の… [Read more]
Painting Restoration 39-Internship Course 2015-17
別の作品の作業に入ります。まずは欠損に石膏の詰め物をのせ、完全に乾いたら刃物で絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後、亀裂や表面の質感を丁寧に再現し、周りと差がないようにしていきます。 仕上がった作品の搬入の様子です。専門のスタッフが作品を梱包し、作品輸送用トラックに乗せて運んでいきます。作品のおか… [Read more]
Painting Restoration 38-Internship Course 2015-17
表面に細工をつけた石膏の詰め物の上に、グアッシュで補彩のためのベースカラーを塗っていきます。それぞれの色に応じて暗めもしくは明るめの色を入れるなど、常に樹脂絵の具での補彩がしやすいよう、何度も試し最適な色を作っていきます。 フィレンツェ郊外のラ・クイエーテ荘で開かれている小さな展覧会に足を運びました。作品数は十点… [Read more]
Painting Restoration 37-Internship Course 2015-17
引き続き刃物で石膏の詰め物を削る作業を進めます。絵画層の高さに合わせた後、周りの凹凸をよく見ながら削った表面に筆などでマチエールを再現していきます。筆跡のみの部分や亀裂が入っているところなど、それぞれの部分に応じてテクニックを変えます。 フィレンツェからの避暑地としても知られる、ヴァッロンブローザ(Val… [Read more]
Painting Restoration 36-Internship Course 2015-17
引き続き刃物で石膏の詰め物を削る作業を進めます。絵画層の高さに合わせた後、周りの凹凸をよく見ながら削った表面に筆などでマチエールを再現していきます。筆跡のみの部分や亀裂が入っているところなど、それぞれの部分に応じてテクニックを変えます。 昨年から10年ぶりに期間限定で一般公開された、ポルタ・ロマーナ門内部… [Read more]
Painting Restoration 35-Internship Course 2015-17
作品を木枠に張り込んでいきます。この作業のために付け足した張りしろの布のみを引っ張るため、作品自体には負荷がかからないようになっています。張り込んだ後は、邪魔にならないよう木枠の裏面に貼り付けます。 欠損の詰め物を作っているところです。膨潤させておいた膠を湯煎でとかし、ふるいにかけた石膏をすこしずつ加えていき、最後に静かにかき混ぜます。使用するときは、膠のタンパク… [Read more]
Painting Restoration 34-Internship Course 2015-17
作品の中で一番大きな欠損の補彩に取りかかりました。かなり広い範囲ですが、他の小さな欠損同様、数色を用いた細やかなハッチングの技法で進めていくため、トーンを合わせるだけでもかなりの時間が必要になります。天使の足の部分は完全に欠けていましたが、同じ画家の他の作品などでの描き方を研究し、最も自然な形になるよう補っていきます。 最後に全体を見直し、… [Read more]
Painting Restoration 33-Internship Course 2015-17
引き続き樹脂絵の具で補彩をしていきます。欠損以外にも、黒く汚れている個所や、経年により絵具がかすれ画家の書き直しが見えてしまっているところも、より鑑賞しやすいように整えていきます。 別な作品の裏面です。作品が木枠の大きさで切られてしまっていたため、木枠に張り込む際に必要な張りしろの布を足していきます。専用の接着剤を周囲に… [Read more]
Painting Restoration 32-Internship Course 2015-17
引き続き樹脂絵の具で補彩をしていきます。ベースカラーを施した欠損中心に、しみや洗浄の段階で取り除けなかった汚れ等に対しても介入していきます。 別な作品の裏面です。専用の刃物で洗浄していきます。経年の汚れや過去の修復で用いられた硬化している物質もできる限り取り除き、キャンバス自体の柔軟性を取り戻していきます。 … [Read more]
Painting Restoration 31-Internship Course 2015-17