Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!
![](https://www.accademiariaci.info/wp-content/uploads/kazumi-o.jpg)
Kazumi O
Nationality: Japan
Course: Gelato Internship
Program: Internship
Period: Jan. 27, 2025 – Jan. 23, 2026
ずっと憧れていた夢を実現する為、思い切って去年22年間勤めた会社を44歳で退職し、イタリア留学を決意。自分の作りたいジェラートを形に出来る学校を探し、アカデミアリアチに出会いました。
Feb. 12, 2025 | Posted in Culinary, Reports , Student Reporter | Tags:Kazumi O, InternshipReporter: Kazumi O | Course: Internship
Gelato Internship Course (#1) – Kazumi O
いよいよ留学生活スタート。時差でイタリア時間4時半起床。前日の23時到着で疲れているはずが、ワクワクで眠れませんでした。9時からのオリエンテーションでは、日本チーム、英語チームに分かれて現地スタッフさんが今後のスケジュール説明と同時に、イタリア生活で気をつけなくてはならないことを教えていただきました。スリ対策は、日本からシークレットポーチ二つ、スキミング防止カードケース、リュック用鍵を持ってきました。オリエンテーション終了後、市内観光ではメルカート見学、携帯SIMカード購入、駅でのチケット購入、ベテランスタッフおすすめの美味しいお店や、生活プチ情報を説明してもらいました。観光兼ねて、これから現地で生活していく上で、必要な気になる情報満載で有り難かったです。お腹が丁度空いた時間に、今日は全員でウェルカムランチがありました!
私が選んだメニューは、鰯と干し葡萄のスパゲッティ、キアニア牛のステーキ、付け合わせのトマト。スパゲッティは、麺にしっかり絡んだソースが最高。
本日は、8時25分Agenzia della Entrata前集合。自宅を出た時は、ポツポツ・・・今日は雨?程度の小降りでしたが、土砂降りと雷に変わり全身シャワーを浴びているかのよう、びしょ濡れで到着。手続きは、現地スタッフさんがサポートしてくれるので問題なくスムーズに終わりました。学校へ戻って、リュックの中を開けたら、水が溜まってました。今日から使う新しいノートも、書類、ポーチ、靴、洋服、絞れるくらい濡れてしまいました。大事な書類はビニール袋に入れて持ち歩くのがベストですね。 今日はお弁当を作ってきました!何時から何時までと決めない小休憩?にイタリア式なのかとびっくりしましたが、20分位で全員戻ってきてレッスンが始まりました。 レッスン終了後、私はジェラート探しに向かいます。
イタリア語授業は、日本人チームと、英語チームが一緒に授業を受けます。英語とイタリア語でレッスンが始まりました。慣れるまで、先生が言ってる質問が理解できなかったりもしますが、お隣り席のクラスメイトと助け合いながら授業を受けています。絵が入っているプリントやスライドを使用したり、先生も一人ずつ声をかけ、理解したか確認してくれるので、わからないことを恥ずかしいと思わず、わからないと言える環境で、先生が理解するまで説明してくれます。プライベートレッスンの方が良いのか私は迷いましたが、グループレッスンの良さも体験できました。
レッスン終了後、日本チーム全員で郵便局へ向かいます。出会って数日のクラスメイト、ホント心強い!
今朝は、お味噌汁とご飯で朝食。ミニ土鍋と、お茶碗セット、丸美屋のソフトふりかけを日本から持ってきました。胃が弱いので食べ物に気をつけて、自炊してます。 9時〜イタリア語授業、今日の先生は日本語が話せる方です。英語と日本語でイタリア語を教えるプロフェッショナル。英語組の会話や単語も聞けて、イタリア語レッスンですが、両方学べるグループレッスン楽しんでます!
レッスン終了後は、数日前に見つけたアジアンスーパーへ、お米を買いに向かいました。数日前は陳列されていた”ゆめにしき”という、イタリアで作っている日本米が無く、店員さんに学んだイタリア語で尋ねました。丁度、到着したところだったそうで、箱から出してくれました。1KG 6.3€ (1,002円位)たった一つ購入するだけなのに、エネルギー使います!些細な事でも、出来るようになると嬉しい。
今日は、クラスメイトが教えてくれた”毎月最初の日曜日に入場料が無料”になる美術館と、博物館があるそうで、ウフィッツィ美術館と、メディチ家礼拝堂へ日本チーム全員一緒に行ってきました。朝8時に到着しましたが既に行列。30分位で中に入り、ゆっくりと観賞。芸術に触れて、心身共に良い休日になりました。年齢も様々なクラスメイト、調べてくれたり、情報を共有してくれたり、私が最年長かな??でも、助けてもらってます。有り難い仲間に出会いました。
![Gelato Internship blog](https://i0.wp.com/www.accademiariaci.info/wp-content/uploads/kazumi_20250203_00.jpg?w=100%25&ssl=1)
![](https://www.accademiariaci.info/wp-content/uploads/kazumi_20250210_01.jpg)
Gelato Internship Course (#2) – Kazumi O
(2月3日)
今日は画像を使ってイタリア語レッスン。レッスンの後は、クラスメイトと散策兼ねてメルカート…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship
![](https://i0.wp.com/www.accademiariaci.info/wp-content/uploads/kazumi_20250203_00.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Gelato Internship Course (#1) – Kazumi O
(1日目)
いよいよ留学生活スタート。時差でイタリア時間4時半起床。前日の23時到着で疲れているはずが…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship
![](https://www.accademiariaci.info/wp-content/uploads/yang-hong_20241202_01.jpg)
Bag Making Summer Course (#16) – Yang Guk HONG
The production of the second bag has started.
This …
Language:
Reporter: Yang Guk HONG
Course:
Bag Making & Leather Arts
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.