Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!

Yumi K.
Nationality: Japan
Course: Interior Design
Program: Summer Course
Period: Sep. 2, 2024 – Sep. 20, 2024
I work as an interior coordinator in Nagasaki. I decided to go to Florence for 3 weeks to learn how interior decoration is done in Italy. Unlike my previous trips, I will be staying a little longer, so I am very excited.
5回目のイタリアへ行ってきます。.
私は長崎でインテリアコーディネーターの仕事をしています。本場のイタリアでは、どのような室内装飾を行なっているのかを学びたく、3週間フィレンツェへ行くことを決めました。これまでの旅行と違い、少し長く滞在するのでドキドキです。
Sep. 25, 2024 | Posted in Reports, Interior Design , Student Reporter | Tags:Yumi K., Interior DesignReporter: Yumi K. | Course: Interior Design
Interior Design Summer Course (#1) – Yumi K

初めての授業。先生がこれまで手掛けてきた様々な物件の経験を話してくださいました。先生!レベル高すぎます!(笑)

学校が終わって、世界最古の薬局と言われているサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局に行きました。こちらはショーウィンドー。素晴らしいです。エントランスにいるスーツの店員さんへ尋ねると、ドライフラワー50%とフェイク50%を使って飾っているとのことでした。

椅子の様々なディティールを見せていただきました。このようなディティールは、私はまだ日本では見たことがありません。世界遺産となっている建物もそうですが、イタリア人はとても繊細な仕事をされます。日本人とも共通している気がします。

サルバトーレ・フェラガモ:フィレンツェ本店です。先生が内装を手掛け、その詳細を話してくれたので、実際に店舗へ見に行ってきました。「インテリアデザインの勉強中なので見せてください!」と中へ入りました。色と材質はすっきりとまとめられ、商品価値を引き出す内装は美しく荘厳さを感じました。

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂。圧巻です。どこまで下がっても、全体をカメラにおさめることは出来ません。

街を散策していて、ふと後ろを見るとドゥオーモが。こんな瞬間が何回もあります。この存在感すごいです。

店内に入らず、外からこうやってワインが買えるなんてオシャレです。

この絵は何だろうとよく見ていると、これは工事中の建物でした。足場ネットにも、このような絵が書いてあることに驚き!日本でもお城など改修の時は絵付きのネットみたいですね。表現方法が違っていても、日本とイタリアの共通点を見つけることが多いです。

有名なヴェッキオ橋。橋の上では音楽家が演奏をしていて、賑やかでした。

Gelato Internship Course (#2) – Kazumi O
(2月3日)
今日は画像を使ってイタリア語レッスン。レッスンの後は、クラスメイトと散策兼ねてメルカート…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship

Gelato Internship Course (#1) – Kazumi O
(1日目)
いよいよ留学生活スタート。時差でイタリア時間4時半起床。前日の23時到着で疲れているはずが…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship

Bag Making Summer Course (#16) – Yang Guk HONG
The production of the second bag has started.
This …
Language:
Reporter: Yang Guk HONG
Course:
Bag Making & Leather Arts
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.