Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!

H. N.
Country: Japan
Course: Italian Home Cooking
Program: Summer Course
Period: Jul 17, 2023 – Sep 15, 2023
Sep. 25, 2023 | Posted in Reports, Summer Course , Student Reporter | Tags:H N, Summer Intensive CourseReporter: H. N. | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n4) – hn

朝晩は涼しく秋の気候になってきました。レッスンでは夏の食材を使って来ましたが、今回は冬野菜を使ったパスタを作りました。冬の料理を食べにまたフィレンツェを訪れたいです!

オプションで取ったピザ、フォカッチャのレッスンです。フォカッチャは生地がオリーブオイルで泳ぐくらいの量のオイルを使うと知りびっくりしました。ピザと違って焼き上がりがカリッとしてる秘訣を知れました。

イタリアの家庭で作るオムレツ。ふわっふわで、焼き上がったらすぐに食べることが大事なポイントのようです!

リクエストして作ってもらったレモンとサーモンのクリームパスタ。レモンの酸味がとってもよく効いていてペロッと食べてしまいました。

うさぎ料理はイタリアに来て初めて食べましたが、柔らかさと甘みがあって好きな料理の一つになりました!

授業の後はフィレンツェ市内の観光。今回はサンタマリアノヴエッラ教会へ。ステンドグラスがとても綺麗でした。

フィレンツェ市内を一望できる丘、フィエーゾレに行きました。駅前からバスで一本で行けますが、なかなかバスが来ないので時間がかかりました。眺めは最高です!!

オプションの生パスタのレッスンでは、カバテッリを作りました。日本では見たことのないパスタの形で、コツコツと作っていくのは楽しかったです。

素敵な音楽と空間でお酒を楽しみました!家族や友達、カップル、ワンちゃん連れなど様々な人たちがゆったり楽しんでいて、イタリアの方々は素敵な夜の過ごし方をしているなぁと思いながら、私も心地よい時間を過ごしました。

カプチーノがおすすめと言われて頼んでみると、とっても可愛いアートが!それぞれ違うデザインで沢山写真を撮りました笑

土日休みを使ってローマ観光。歴史を感じるコロッセオや、壮大なサン・ピエトロ大聖堂を巡りました。どこも混んでいましたが、実際に見ることができてとても嬉しかったです。

ローマ観光 – コロッセオ

Gelato Internship Course (#2) – Kazumi O
(2月3日)
今日は画像を使ってイタリア語レッスン。レッスンの後は、クラスメイトと散策兼ねてメルカート…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship

Gelato Internship Course (#1) – Kazumi O
(1日目)
いよいよ留学生活スタート。時差でイタリア時間4時半起床。前日の23時到着で疲れているはずが…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship

Bag Making Summer Course (#16) – Yang Guk HONG
The production of the second bag has started.
This …
Language:
Reporter: Yang Guk HONG
Course:
Bag Making & Leather Arts
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.