Accademia Riaci
Student Reports

Read all class reports from our students!

Reporter
Risako

Country: Japan
Course: Jewelry Making
Program: Summer Course
Period: Sep 5, 2022 – Sep 30, 2022

🇺🇸 My name is Risako, a fourth-year university student. I'm majoring in graphic design and programming. I have always been interested in jewelry, and since I am working as a salesperson at a jewelry shop, I applied for this course. Even in Japan, I learned a little bit about gem identification and jewelry design at a vocational school. However, this is my first experience with Italian jewelry making.

🇯🇵 大学四年生の武谷梨紗子と申します。普段大学ではグラフィックデザインとプログラミングを勉強しています。 もともとジュエリーには興味があり、就職先もジュエリーショップの販売職のため、今回はこちらのコースに応募しました。日本でも、専門学校で宝石鑑別やジュエリーデザインを少々学んでいました。しかし、ジュエリーメイキングについては、今回が初体験です。

Jan. 30, 2023 | Posted in Reports, Jewelry Making , | Tags:, Reporter: Risako | Course: Jewelry Making

Jewelry Making Summer Course (n3)

🇯🇵 今週は、Jewelry Making(ジュエリーメイキング)、Engraving(彫り)、Stone Setting(石留め)、Jewelry Design(ジュエリーデザイン)の四つの授業と、追加の授業としてHome Cookingコースを受講しました。

Jewelry Makingの授業では、先週に引き続き、オリジナルリングの製作を行いました。リングの上の王冠のような部分とその下の丸い部分の溶接も終え、石を載せるトップの部品がついに完成したので、指を入れる部分になる指輪の枠組み作りにも取り掛かり始めました。細かい作業や力仕事も多く大変でしたが、指輪の完成がとても楽しみです。

次に、Engravingの授業では、カーブの練習も終え、先週までにJewelry Makingの授業で作っていた葉っぱのペンダントトップに彫りを加える作業に入りました。今までとは違う三枚の刃がついたナイフで作業を行いメタルのツヤを消していく作業で、仕上がりがとても綺麗だったので、感動しました。

Stone Settingの授業では、ようやく刃の研ぎ方のコツを少し掴むことができて、先週よりも大分直される回数が減ったように感じました。今週は線を引く練習を終わって、実際に石留め用のカットをつけるフェーズに入ることができ、先週までに比べていくらか成長したように感じられ、嬉しかったです。

Jewelry Designの授業では、今週はインドの貴族階級の方がつけるジュエリーの本や、Van Cleef & Arpelsの動画などを見た後、フリーハンドで円を描く練習をしました。その後、定規などを使わずに目分量で指輪の形を描く練習をし、難しかったですが、楽しかったです。

Home Cookingの授業では、今回はカルボナーラとピチパスタとザッハトルテを習いました。カルボナーラについては、前回の授業で日本のものとは大分違うと聞いていたので、そのレシピを知ることができ、とてもためになりました。個人的には、パスタから自分で作るピチパスタが、特に美味しかったです。食後には先生がワインもご馳走してくださり、とても楽しいレッスンでした。

また、学校外の時間では、今週は土曜日に日帰りでベネチア、日曜日にフィレンツェにあるウフィツィ美術館に行きました。ベネチアでは、着いてすぐにガラス細工が有名なムラーノ島に行き、島のお店を巡りながらショッピングをしました。沢山のガラス細工があり、どれもとても美しくて可愛かったので、アクセサリー好きの方にはぜひおすすめしたいです。ウフィツィ美術館には、ボッティチェリの有名なヴィーナスの誕生があり、生で見ることができて、とても嬉しかったです。他にも素敵な作品がたくさんあって、勉強になりました。

来週もまた頑張ります。
Jewerly Making blog🇯🇵 指輪のトップ部分の王冠のパーツと丸いパーツを溶接するために、その二つをワイヤーで結んでいる様子。この状態で溶接蝋を置いて火をつけ、溶接する。
Jewerly Making blog🇯🇵 今週の授業で彫ったメタル。カーブ自体は先週より綺麗に引けるようになったものの、まだ力が弱く綺麗に光が入らないところがある。
Jewerly Making blog🇯🇵 葉っぱのペンダントトップに彫りを入れている様子。三枚刃のナイフで上からグリグリと力を入れることによって、メタルの艶を消している。
Jewerly Making blog🇯🇵 右側に彫りを入れた後のペンダントトップ。右の彫りもまだ途中経過だが、それでも左側より艶が消えているのがわかる。
Jewerly Making blog🇯🇵 指輪の足の部分を作るためにシルバーを固め直すので、器具を熱している様子。ここに溶かしたシルバーを流し入れ、細長い棒状の形を作る。
Jewerly Making blog🇯🇵 大まかに曲げたシルバーを、筒状の器具に入れてトンカチで叩くことによって、綺麗な円形にしていく。曲げる作業や叩く作業に力がいるので、自分の非力さを痛感した。
Jewerly Making blog🇯🇵 石留めの授業で使ったメタル。今週は、直線練習だけでなく、上の部分のように実際の石留めで使う技術を学ぶことができた。爪用にメタルを残すのが、とても難しい。
Jewerly Making blog🇯🇵 ホームクッキングのレッスンで作ったザッハトルテ。チョコレートの輝きがとても美しかったし、美味しかった。
Jewerly Making blog🇯🇵 ベネチアの街の様子。本当に水の上に建物が建っていて、実際に目で見るととても不思議な気持ちになる。
Jewerly Making blog🇯🇵 ウフィツィ美術館のヴィーナスの誕生。作品はもとより、額縁や展示方法も美しく考えられていた。

Comment

OTHER REPORT

Furniture Design One-Year Course (#13) – K T Truong

Due to the help of the professor, I was able to mo…
Language:   Reporter: Kha Tu TRUONG
Course: Interior Design

Read more

Graphic Design Illustration Short Course (#04) – Roanne D.

This is my last week of class. We studied a variety …
Language:   Reporter: Roanne Descallar
Course: Graphic Design

Read more

Furniture Restoration Summer Course (#1) – tsugumi-n

Working in class. 授業で作業をしているところ。 In cl…
Language:   Reporter: Tsugumi N.
Course: Woodworking

Read more

more

CONTACT US

At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.

Read more


    © 2024 Accademia Riaci. All rights reserved, P.I. IT02344480484 | "Accademia Riaci - International School of Arts, Design, Cooking, and Italian Language in Florence, Italy" | GENERAL CONDITIONS