Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!

Ai MARUYAMA
Nationality: Japanese
Course: Jewelry Making
Program: Atelier One Year Course
Period: Sep. 3, 2018 - Apr. 26, 2019
Apr. 11, 2019 | Posted in Reports, Jewelry Making , Student Reporter | Tags:Ai Maruyama, Jewelry MakingReporter: Ai MARUYAMA | Course: Jewelry Making
Jewelry making vol.14 – Atelier One Year 2018 (a.m)
Pic1 先週のペンダント制作の続きです。先週作ったハートの銀板と同じサイズのものをもう一枚切り出し、真ん中をくり抜きました。
Pic2-4 くり抜いたハートの枠に爪を付けていきます。真っ直ぐ、均等になるように対面ごとにつけていきます。Pic3が溶接直後、Pic4が洗ったものです。洗った後に汚くなったところを磨いて、見栄えを良くしていきます。
Pic5-6 爪をつけたハートの枠と本体のハートを溶接していきます。いつもの溶接より難しく、慎重に作業していきました。また、固定させるためのワイヤー張りに地味に手こずりました…。Pic6は洗ったものです。ここからまた先ほどと同じように見栄えが良くなるように磨いていきます。
Pic7-8 ペンダントに丸い金具を付けます。こういった金具も1から作っています。こちらも溶接が難しく、先生に手伝ってもらいながら溶接しました。この後の予定としてはペンダントの金具の飾りを作ります。
Pic9-11 久しぶりのincisioneの授業でした。作品が溜まっていたので2つを同時進行しました。まずは先週に仕上げた丸みを帯びた指輪です。こちらは今度穴をあけるようです。しかしまずは鎖状に彫って行きました。Pic9,10,11と下書き、彫り、全体像です。
Pic12-13 もう一つの大きめの指輪の彫りです。こちらは5面掘る場所があり、今回は2面を彫りました。モチーフは草と花です。久しぶりに彫ったのでなかなか力加減が上手くいかず、キズを付けてしまったりけがをしたりと大変でした。もっと上手になれるように練習しようと思います。

Gelato Internship Course (#2) – Kazumi O
(2月3日)
今日は画像を使ってイタリア語レッスン。レッスンの後は、クラスメイトと散策兼ねてメルカート…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship

Gelato Internship Course (#1) – Kazumi O
(1日目)
いよいよ留学生活スタート。時差でイタリア時間4時半起床。前日の23時到着で疲れているはずが…
Language:
Reporter: Kazumi O
Course:
Internship

Bag Making Summer Course (#16) – Yang Guk HONG
The production of the second bag has started.
This …
Language:
Reporter: Yang Guk HONG
Course:
Bag Making & Leather Arts
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.